人気ブログランキング | 話題のタグを見る

莫連

莫連_f0122653_8382254.jpgさて 久々に江戸の話題に戻りましょう
← この絵は知ってますか?
歌麿「教訓 親の目鑑」10枚シリーズの内の一枚です 18世紀後半のものですね
当時は こういう「教訓絵」というのがありました
一口に言えば「こういうのはいけないよ」というわけですが 実際は「教訓」にかこつけて 美人のしどけない姿を描いているんですね
私はこの絵にちょっとした思い出があるんですよ
ずいぶん昔 家人(相方ともいいます)と二人
初めてこの絵を見たとき「江戸時代にも君みたいな女性がいたんだネエ」と 言われたのです
あら、やだ・・わたしこんなに色っぽい?・・・と
喜んだのも束の間
「カニとシャブリだろ 君と好みが同じだ」
そりゃ私 カニが大好物だけど・・・
何かというと 冷凍庫いっぱいカニを買い込み
シャブリを買ってきてねっ!ダースでねっ!と
騒ぐけど・・・
腕まくりして カニを手づかみ 酒をあおる
そんな風に 見てたなんて・・・・・・・
そのうえ「ねえ この絵のタイトルは何? 俗に云う・・の後なんて書いてるの?」
仕方ないから 答えました 「莫連・・バクレンよ」
「君・・・江戸時代だったら 莫連だったんだねえ」
ヒャーッハッハ・・という相方の高笑いが響く中
もう二度と この人と美術館には来ない・・・と決意した私です
莫連_f0122653_11111218.jpg「莫連」という言葉 今はもう使いませんね
戦前までは 小説にも出てくるんですがねー
江戸時代には「莫連者」というように 男女に対して使ったのですが いつからか 女性に対してのみ使われるようになってきました
莫連女・・・というと すれっからし・あばずれと同じ
すれて ずる賢い 下品な女 というような意味です
あんまりじゃない・・・・ねえ?
あれ以来 大好きなカニを食べるたび 「莫連」の文字が頭をかけ廻り
ああ 江戸時代でなくてよかった!と しみじみ思う私です
平成の今なら 私はただの「カニ好き専業主婦」
山形の「亀の井酒造」では「ばくれん」という名の日本酒も出ています ↑
きっと社主が 浮世絵好きなんですね
莫連は 超辛口だそうですよ カニにも合いそうですね!

by tukitodoraneko | 2012-06-04 09:30 | 江戸のあれこれ

<< 酩酊 平清盛 第22回「勝利の代償」 >>