人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「日本史」を読もう!

「日本史」を読もう!_f0122653_121461.jpgちょっと本の話にしましょう
大河で取り上げられた人物や時代については
どっと本になりますね
つい先日 1級仲間が「院政」という新書を持ってたので
「あはは」と笑いましたが 実は私も買いました
去年は「江」の本も たくさん出ましたね
ところで 皆さんは「日本史」の本 通して読んだことありますか?
どこかの大学の史学科でも出ないと
あまり読む人はいないかもしれません
かくゆう私も なにせ英文科なもんで
高校の教科書以来 ごぶさた続きでした
検定を受けるために 江戸時代だけ特化して覚えたので それ以外はうろ覚えも多いのです
ここ数年は「一冊で読める日本史」と言った類のものを 何冊か
それと 世界史と対比して一冊で読めるもの など読みましたが
一度 最初から通して日本史の本を読もうと思っていたんですね
↑ そこで 見つけたのが講談社の学術文庫で出ているこれ
2001年に刊行されたもので 全25巻
1巻ごとに 専門の先生方が 書かれていて 年表と索引
参考文献もきちんと載っています
この巻に関して言えば 「武士」という者の定義や
その起こりを 律令下の「人兵」から 書き起こしていて
非常に 分かりやすく いい本です
著者は 呉出身の ご自身も出た広島大学の教授で
奈良・平安の軍制 国制を専門になさっている方です
日本における軍事史・軍制史が いまだ歴史学においては 傍流であり
未熟であることを 初めて知りました
しかし 難しいことはなく 私のような初心者でも 理解しやすく書かれていますよ
読むと ちょっと頭がよくなったような気がするし・・・^^>
個人名がタイトルの本・・たとえば「平清盛」や「上杉謙信」というのを
読むのもいいことですが 一度大きな流れをつかんでから読むと
また 理解度が深まりますので 試してみてくださいね
「国史大系」よりは 100倍くらい簡単に読めますよ! 
 

by tukitodoraneko | 2012-02-16 12:50 | 本の話

<< 東照宮御実紀 三方が原の戦 東照宮御実紀 姉川の戦い >>