人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸名所 紅葉狩り

あー なかなかブログ書けなくてごめんなさい
急いで この季節の紅葉の名所のこと 書いておきましょうね
江戸名所 紅葉狩り_f0122653_11464448.jpg

↑ これは紅葉の名所 品川(鮫洲)の海晏寺(かいあんじ)です
「あん」の字 うまく変換できないので困りましたね
「安」の上に「日」を書いてくださいね 書き問題のある1級の方 覚えといてね
ここは 江戸髄一の紅葉の名所 
楓(かえで)は すべて古木で 鎌倉時代 北条時頼が植えたと伝えられていました
その木々には 蛇腹紅葉 千貫紅葉 花紅葉 浅黄紅葉など 名前もついていたのですよ
広大な庭に 紅葉茶屋が設けられ 江戸の人々の憩いの場でした
江戸名所 紅葉狩り_f0122653_11565844.jpg← こちらは下総の真間(まま)
今の千葉県市川のあたりですね
江戸からは三里余りでしたが
ここの弘法寺には 本堂前に楓の巨木があり 江戸からの参詣が絶えませんでした
この絵の前景が 楓で 下に見えるのが
手古那明神の社です
美しさの余り 多くの男に言い寄られ 
思い悩んで投身自殺した伝説の美女
手古那(てこな)を祀り 安産に霊験が
あったといわれます
いつの世も 美女は薄命・・・
気をつけましょうね ご同輩!
この外にも 紅葉の名所は 王子・滝野川
上野の山 護国寺 谷中天王寺
など
江戸の市中にもたくさんありました
吉原に近いので 有名だったのが
下谷の正燈寺(しょうとうじ)
吉原に近いと どうも奥さま方には 疑いの目で見られましたよ
しかしこの正燈寺や 目黒滝泉寺(りゅうせんじ)行人坂の紅葉は
幕末近くなると 枯死してしまい だいぶ淋しくなってしまったそうです
楓の木は どうも環境の変化に弱いようですね
もしくは 土を選ぶというのでしょうか?
隅田川 待乳山のそばで田楽茶屋をやっていた川口屋のお直さん
元は吉原の芸者で 清元の作曲者としても有名ですが
この人が 一度 墨堤・・・石浜辺りに 楓の木を何百と植樹したのですが
これは 数年の間に跡形もなく枯れてしまったようです
ではまた 明日

 

by tukitodoraneko | 2011-10-07 12:24 | 江戸文化歴史検定

<< 十月の亥の日・・・玄猪 名所とショッピングガイド「江戸鹿子」 >>