人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茅場町 夕薬師

今日はちょっと寄り道して 茅場町の夕薬師によって見ましょう
茅場町 夕薬師_f0122653_11273363.jpg

にぎやかですねー 「江戸名所図会 1」からとりました
其角の「夕薬師 すずしき風の誓いかな」 という句がそえてあります
縁日は 毎月 8日と12日 「門前 1、2町の間 植木市立てり」
榎本其角は この薬師の境内に住み ここで亡くなりました
戦前までは 「其角の井戸」が残っていたそうですよ
茅場町 夕薬師_f0122653_11352961.jpg周辺の切絵図です
 山王のお旅所で 薬師は同じ地にありました
ここは 6月15日の
山王祭の際 神輿がやってくる所です
薬師如来は 恵心僧都の作で 慈眼大師(天海)が 山王の
本地仏ということで 
ここに納めました
地図上の鎧の渡しです
左手は 日本橋  繁華な土地の上 植木市が有名で たくさんの人が集まりました
夕薬師ともよばれ 夕方からの人出が多かったのですね
北を上にしたので見にくいかもしれませんが ⑭の町御組屋敷と書いてあるのは 
奉行所同心たちの屋敷地・・・いわゆる八丁堀のだんな方の屋敷です
そのすぐ上の通りに「代官屋敷」と書いてあるのは見えるでしょうか?
ここはあの丸橋忠弥を召し捕った与力・原兵右衛門の屋敷で
倉が四つも並んでいたため そう呼ばれたということですよ
またこの薬師堂の門前には 傘つくりの職人が多かったといいます

   植木どの やぶるまいぞと茅場町
                          八日まで こらえろとさす破れ傘

どれも傘屋と植木屋を詠んだ川柳です
この薬師は 眼病に効くともいわれ 紅絹(もみ)で目をおさえた
なまめかしい女性の参拝も多かったといいますよ

by tukitodoraneko | 2011-08-12 12:15 | 江戸のあれこれ

<< 大河ドラマ江~姫たちの戦国 第... 三名園のひとつ 占春園 >>