人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三名園のひとつ 占春園

暑いですねー 熱中症もすごいそうです
家では 昨日の夜から 今年初めてのクーラーを使用してます
夫が帰宅する少し前から電源を入れ 彼が眠るまで使ってます
約3時間ですね 夜間だけならなんとか 許してもらえるかな?
さて こんなに暑くちゃ ふらふら出歩くのも危険
仕方ないので 江戸庭園めぐりは ブログで楽しむとしましょうか
これまで 当ブログに書いた庭園 まとめておきます
  2/10.11   皇居吹上・・・江戸城 吹上御庭   
     12   浜離宮・・・・・甲府浜屋敷 綱重(四代・家綱の弟)
     17   芝離宮・・・・・紀州徳川家 芝屋敷
     22   清香庵・・・・・亀戸梅屋敷
     23   赤坂離宮・・・西園 紀州徳川家中屋敷
     24   後楽園・・・・・水戸徳川家上屋敷
     25   六義園・・・・・大和郡山藩 柳沢家駒込下屋敷
    4/25   東大・・・・・・・育徳園 加賀前田本郷上屋敷
     28   浴恩園・・・・・松平定信 築地
    8/ 3   戸山荘・・・・・・尾張徳川家下屋敷
      4    大崎園・・・・・・松江藩大崎下屋敷 松平不昧 
こんなところでしょうか
しかし 昨日も書いたように まだまだ有名なお庭は たーくさんありました
少しずつ 書いていきましょうねー
涼しい所で読んでくださいねー
三名園のひとつ 占春園_f0122653_11542018.pngじゃあ 今日は占春園です
文京区大塚 現在は筑波大付属小の自然観察園になっていますが 
一般公開もしています
近くのお子さんたちは 虫採りに
行っているようですよ
ここ江戸時代は あの水戸光圀の弟松平頼元の屋敷
三名園のひとつ 占春園_f0122653_1223823.jpg占春園という名は ここにあった桜の古木にちなんでつけられたそうですよ
池は 落英池といいます イギリス人が
落ちたのでしょうか? 橋は 折柳橋 
折った柳で・・・(信じないでね) 
万治2年(1659)に賜った土地で 頼元の子の代で 陸奥守山藩(福島)2万石の
藩邸になっています
延享3年(1746)の碑文が 残っています
  我が公の園は 占春と名づく
  その中 観る所は 梅桜桃李 
  林鳥池魚 緑竹丹楓 秋月冬雪 凡そ四時の景 有らざるは莫し

一年中 見どころ満載 と自慢してますね
それも当然 当時は 青山の池田家 溜池の黒田邸と並び
三名園と 言われていたそうです
そう言われると 池田・黒田の方も 気になりますねー
とりあえず 今日のところは 占春園だけにしときましょう
涼しくなったら お散歩に行きたいですねー

by tukitodoraneko | 2011-08-11 12:40 | 江戸のあれこれ

<< 茅場町 夕薬師 江戸の庭園自慢 >>