人気ブログランキング | 話題のタグを見る

史蹟 小塚原回向院

今日は 小塚原の右手にある「回向院にいって見ましょう
今はビルみたいになって 上の方「史蹟 小塚原回向院」と書いてあります
ここは本所回向院の住職が 寛文7年(1667)常行堂というお堂を建てたのが始まり
史蹟 小塚原回向院_f0122653_11322922.jpg安政の大獄の犠牲者 ←橋本佐内の墓や 
吉田松陰の改葬される前の墓
「松蔭二十一回猛士墓」とかかれたもの
梅田雲浜 雲井竜雄・・・などビッグネームのお墓がいっぱい
史蹟 小塚原回向院_f0122653_11425031.jpgこちらは →
桜田門外で 井伊直弼を討った義士たちの墓
一番手前に
関鉄之介の名もあります

当時は襲撃犯だったものが いつからか義士となっているんですねえ
しかし このようにお墓が立っているのは まだお幸せ
ほとんどの罪人は 埋葬とは名ばかりで 軽く土をかけただけで野犬のえさ・・・
史蹟 小塚原回向院_f0122653_1150879.jpg←こちらは数年前に つくばエキスプレスの関連工事で 回向院前の道路下から出土した骨です
104点の頭蓋骨と 六文銭(寛永通宝)も出土したそうですよ
三途の川の渡し賃ですかね
ちゃんと向こう岸に渡れてるといいですね

この回向院さんには 同じビルの二階部分に資料を展示した部屋があり
今回は ガイドの方々の尽力で 見せていただける事になりました
史蹟 小塚原回向院_f0122653_1211584.jpg

そこにあったのが ↑ この山田浅右衛門の刀
これは 明治の中ごろ 当時の山田朝右衛門が先祖供養の法要を
行った時に 回向院に奉納したものだそうです
箱書きには「山田浅右衛門の刀 頭山満」と書かれていますが
これは 一時「小塚原烈士遺墳再建会」の会長をしていた頭山が
所持していたためだそうです
頭山満は安政期 福岡藩に生まれ 維新後 萩の乱に加わって獄中生活してますね
あと インド・中国・ベトナムなど海外からの亡命者を支援した人としても有名
しかし ここに浅右衛門の刀があるとは 知りませんでしたねー
実際に首を斬った刀なんですかね
史蹟 小塚原回向院_f0122653_122901.jpg回向院には 他にも←(左から)ねずみ小僧 直侍こと直次郎 高橋お伝の墓もあります
この内 高橋お伝を斬ったのは 八代 朝右衛門
吉亮(よしふさ)
この人は 17才で 雲井龍雄(27)の斬首も行っています
大久保利通の暗殺犯島田一郎を斬ったのもこの人
お父さんは吉利で この人は松蔭・頼三樹三郎らを斬った人ですね
維新後も 明治14年まで 斬首刑は続いていたというのも驚きです
小塚原回向院は 本当にお寺というよりは「史蹟」だな!
と 妙に納得した一日でした

by tukitodoraneko | 2010-11-05 12:54 | 江戸のあれこれ

<< 第45回龍馬伝「龍馬の休日」 千住ツアー 小塚原 >>